台風10号の風は猛烈で特にトドマツが被害を受けた。倒れた樹冠の上部には球果が付いている。この機会を逃す手はない。写真を撮り標本を採取した。エゾマツ類の球果は落下したのを入手できるが、トドマツは成熟すると種子は飛翔し種鱗は落下して花軸だけが残る。地上では入手が困難だ。溢れ出た樹脂(まつやに)の付着した球果と前年の古釘のような花軸が一緒のいい写真となった。
「火山・大地・気象」カテゴリーアーカイブ
677 砕屑岩脈
676 今度は台風
675 台風一過
674 破壊と再生
2000年の有珠山噴火で被害を受け放棄された公共住宅。屋根には噴石で多くの孔が開き、1階は火口から噴出した熱泥流で埋もれている。2階には50m上流から泥流で流されてきた国道の木の実橋が激突した損傷が残っている。泥流は橋げたをさらに100mも押し流し、前年に完成したばかりの町営浴場・やすらぎの家の真ん中を突っ切って厚さ1mの泥流堆積物を残した。
アパートの屋上の孔からの雨水は床を腐らせ、割れた窓から飛び込んだ綿毛を持ったヤナギ類の種子が発芽して、今ではこの通りの繁茂ぶり。5年ほど前の屋内探査ではこの樹々の根は和室の畳やカーペットの下いっぱいに広がり、隣室はシダが繁茂し、神棚にはシジュウカラの雛が育っていた。自然災害の現場で、破壊と再生を見た。