887 ツリガネタケで火口を

ツリガネタケツリガネタケは北半球に広く分布する広葉樹腐朽菌で林内でよく見つかる。硬い表皮の下にはコルク状の菌糸の束があり(ナイフの先端部)、これを乾燥させよく揉みほぐすとフェルトのようなしなやかさを持つ。火打石での着火には必需品であった。イタリアアルプスで凍って発見された5000年前のアイスマンも腰に携えていた。古来からの処方に従い火口(ほくち)を作る予定だ。