11/2-11/3、御嶽山火山マイスターの皆様が当地にいらっしゃいました。この交流はぜひ続けていきたいものです。(ヘルメットの場所は許可を得て入山しています)
地元TO小学校。1978年に起きた泥流による悲しい出来事を忘れないよう、毎年10/24には全校で防災学習が行われています。
UDプログラムのモニターツアー。こちらがいろいろと勉強させていただきました。
地元DN小学校6年生。今年も依頼があり、案内をさせていただきました。頼もしい2名が講師デビュー!
宇井先生による、スキルアップ講座が開催されました。いつもありがとうございます!
地元A中学校全学年です。今年も声を掛けていただきました。
本日は年に一度の火山マイスター認定審査。7名の方が受験し、4名の方が合格となりました。
9月5日洞爺湖有珠火山マイスターがNIPPON防災資産の「優良認定」を受けました。今後も変わらず地域のために尽力してまいりたいと思います。
地元T中学校防災学習。もう始めてから14年目になります。
地元S小学校と、青森S小学校の交流事業(本番)でした。きちんとした発表に仕上がっていて安心しました。